今年も早いもので、あと1週間ほどとなってしまいましたね。
まだまだ寒い日は続きますので、飼い主さまも大切なペットたちも体調を崩してしまわないよう、頑張っていきましょうね!
さて、つい先日、パピーケアスタッフ養成講座第3回へ行ってきましたのでその報告をしたいと思います。
今回は『犬と猫のボディランゲージ』について学んできました!
『なるほど!』『そうなのか!』と思うことがすごくたくさんあったので、4時間の講義の間ずっとワクワクしていました!
皆さん、わんちゃんのリラックスしている状態ってどんな様子の時か、わかりますか?
まさにこの状態ですよね!
口元が穏やかだったり開いていたり、背中・手足が力が入っていなくて、耳もリラックスしています。
『リラックス=緊張していない』状態なんです。
筋肉が緊張していないため、すごくゆったりとしています。
お家の子でもよく見られるのではないでしょうか?
こんな様子を見る度、私たちもすごく癒されますよね!
他にも、緊張している(不安・怒り・注目)ときや、不安なときのボディランゲージ、カーミングシグナル等も教えていただきました!
カーミングシグナルとは、不必要な争いを避けるため、相手もしくは自分を落ち着かせるため、敵意が無いことを伝えるため、不快・不安を伝えるために出すボディランゲージです。
お散歩中、わんちゃんを連れている飼い主さんと喋っている時にいきなり体をかき出したり、あくびをしたり、背中を向けたりしていることはありませんか?
これらはカーミングシグナルのひとつです。
ただ、その仕草をしているから必ずカーミングシグナルだということはありませんので、その仕草をする前後の動きや様子をしっかり見る必要があります。
また、ねこちゃんのボディランゲージも学んできました!
ねこちゃんが尾を上げながら近づいてきて、飼い主さんや柱や家具に頭や体をこすりつけていることってよくありますよね。
こうやって自分の匂いをつけることで安心したり、落ち着いているんです。
ちなみに、こすりつけているところをよく見たことってありますか?
実は、柱や家具へは口角の横から、飼い主さんへスリスリするときはおでこの所をこすりつけているんですよ!
機会があれば、お家のねこちゃんでじっくり見てみてくださいね!
このブログで書いたことはほんの一部ですので、これ以上の事をしっかりと伝えていけるように、これからも頑張ります!