今回は前回の記事に入りきらなかった、トイレトレーニングについてです。
たくさん学んだのですが、すべては書ききれないので少しだけご紹介いたします!
トイレのしつけってなかなか上手くいかない、という方はすごく多いと思います。
トイレのしつけは犬の習性をしっかり分かっているとうまく出来ることが多いです!
では犬の習性とは、どういった事なんでしょうか?
- 寝る場所・食事をする場所では排泄しない
- オシッコのにおいのある場所に排泄する
- 土・草のある場所で排泄する
- 吸収性のある表面で排泄する
思いかえしてみれば、絨毯や畳の上(吸収性のある場所)で失敗していたり
寝たりご飯を食べたりするところの近くにトイレを置いていたらいつも違うところでしていた、ということがあると思います。
これらのことが分かっていれば、トイレをわんちゃんが生活しているところから離したところに置いたり
カーペットを移動したりソファに排泄されないように何かを敷いて防ぐことも出来ますよね!
そうすることで失敗させない環境をつくり、成功する回数を増やしてあげられるのでわんちゃんもトイレを覚えやすくなります!
排泄の際の仕草は分かっている方も多いと思うのですが、排泄のタイミングは知っていますか?
- 寝起き
- 食事の後
- お水を飲んだ後
- 遊んだ後
- 移動後(家に帰った後など)
このようなタイミングで排泄する子がすごく多いです。
これらのタイミングと排泄前の仕草を私たちがしっかりと見ておいて
排泄しそうになったらわんちゃんをトイレへ誘導します。
そうすることで成功する確率が上がり、わんちゃんは「トイレはここなんだ!」と理解しやすくなります。
上手に出来たらその瞬間にご褒美をあげてくださいね。
トイレのしつけを行う際には
- 犬の習性・排泄前の仕草・排泄のタイミングを分かってあげて失敗させない環境をつくること
- 失敗しても叱らないこと
- 頻繁に失敗するところは逆にシーツを置いてトイレにする、もしくはトイレにしてほしくない場所なら近づかせない・食事や水をその場所で与えるなどの対策をとること
こういった事が大切です!
では、次回の記事では甘噛みについてお話します!